HOME:野菜の害虫対策の極意>作者のプロフィール

作者のプロフィール

野菜の害虫対策の極意

プロフィール


害虫対策でお悩みの菜園家の方に少しでもお役に立てればとの思いでこのサイトを作成しました。
私自身、野菜作りの中で害虫対策は大きい悩みの一つです。
せっかく丹精した野菜が、にっくきムシどもに食べられているのを見るたびにがっかりさせられます。

※このサイトを作成するに当り、ページ下部に記載しています文献やいろんなHP記載記事や写真を
参考にさせていただいていますことを予めご了承いただきますようお願い申し上げます。
profile  私は現在小さな畑を3つお借りして、野菜だけを栽培しています。
 このホームページでは日頃私が目にしたり、苦労させられているムシたちを紹介するとともに その特長や発生しやすい時期、被害の様子、その対策、登録されている農薬などを記してい ます。
害虫の種類
アブラムシ
アワノメイガ
カメムシ類
イモキバガ
ウリノメイガ
ウリハムシ
エビガラスズメ
オオタバコガ
オンシツコナジラミ
カブラハバチ
カブラヤガ
カンザワハダニ
キアゲハ
キイロスズメ
キクキンウワバ
キスジノミハムシ
コナガ
シルバーリーフコナジラミ
シロイチモジヨトウ
シロオビノメイガ
セスジスズメ
ダイズサヤムシガ
ダイミョウセセリ
タネバエ
タバコガ
チャノホコリダニ
テントウムシダマシ
ドウガネブイブイ
トマトサビダニ
トマトハモグリバエ
ナカジロシタバ
ナモグリバエ
ニセダイコンアブラムシ
ねきりむし
ネギアザミウマ
ネギコガ
ネグサレセンチュウ
ネコブセンチュウ
ハイイロサビヒョウタンゾウムシ
ハイマダラノメイガ
ハスモンヨトウ
ハダニ
ヒメアカタテハ
ヒメシロモンドクガ
フタトガリコヤガ
ベニフキノメイガ
マメコガネ
マメハモグリバエ
ミナミキイロアザミウマ
モンシロチョウ
ヤマノイモコガ
ヤマイモハムシ
ヨトウムシ
ヨモギエダシャク
ワタアブラムシ
ワタノメイガ



リンク集
 (只今製作中)

相互リンクについて
 (只今製作中)
Webname:モンガー (小、中学校時代のあだ名です)

生誕地:静岡県中部地方の海添いの町

干支:ひつじ  ◆星座:射手座(へび使い座)

栽培作物:春〜夏秋 トウモロコシ、きゅうり、トマト、ミニトマト、黄色トマト、
                なす、ピーマン、ししとう、オクラ、唐辛子、枝豆、すいか
                カボチャ、まくわうり、冬瓜、、しょうが

         夏〜秋冬 サツマイモ、サトイモ

         秋〜冬春 白菜、かぶ、大根、ミズナ、ホウレン草、そら豆、スナックエンドウ
                 キャベツ、ブロッコリー、にんにく、ワケギ、人参

         冬〜初夏 タマネギ、じゃがいも

有機肥料:アミノ酸入り液肥、米糠醗酵堆肥、草木灰

配合肥料:魚粕入り配合肥料、有機化成追肥用肥料

化学肥料:苦土石灰、過燐酸石灰

害虫対策:にんにく・唐辛子・木酢液・焼酎を混ぜたもの、ニコチン肥料
         ニームケイク入り醗酵ぼかし剤、ニームアミノ液、登録農薬

主資材:黒マルチ、寒冷紗、不織布

モットー:・好きな品種を種から育てる
        ・寒冷紗やマルチを活用して、減農薬に努める
        ・調味料要らずの野菜に育てる
ただいま「野菜の害虫対策の極意」では、相互リンクをしていただける方を募集しますので、
 菜園、市民農園、家庭菜園、野菜作り、果物作りに関するサイト運営者の皆様、ご連絡ください。
 また、趣味、道具、お料理に関するサイトの運営者の皆様も相互リンクをしていただきたいので
 よろしくお願いします。
                相互リンクについて(只今、製作中) 
mail: sideout0014@mail.goo.ne.jp
HOMEへ

参考資料:NHK出版「病気と害虫ハンドブック」・(社)大阪府植物防疫協会「ひと目でわかる花と野菜の病害虫」・神奈川県病害虫防除所「平成18年度病害虫発生予察特殊報」

<PR>菜園での野菜作り
<PR>デトックスショップGuide

- Copyright (C) 野菜の害虫対策の極意 All Right Reserved -