| スポンサードリンク | |||
| HOME>菜園日誌☆太ネギ栽培 2010 | ||||
| ヒロシの菜園日誌 | ||||
| ねぎの栽培 | ||||
太ネギ (2011年用) |
||||
| 品種名:下仁田ネギ・分結太ネギ汐止 | ||||
|
2011年(平成23年) | |||
| 3月18日 | 70cm×4mの畝に 米糠ボカシ500cc、配合肥料ファイト11号400cc、苦土石灰400cc、 牛糞堆肥4Lを全面に撒いて耕運機で耕す |
|||
| 3月26日 | 下仁田ネギの種をすじ蒔きする 分結太ネギの苗50本を植付け 深さ20cm位の溝を掘り、苗を5cm間隔で置いていき、土を2cm位かぶせる サツマイモのつるの残渣をその上に載せ、土で押さえる |
|||
| 5月5日 | 追肥+土寄せ 牛糞堆肥4Lと化成肥料888を200cc 土寄せは軽く行う |
|||
| 5月20日 | 追肥+土寄せ 化成肥料888を150cc 土寄せは軽く行う |
|||
| 6月3日 | 畑の様子 |
|||
| 6月4日 | 追肥+土寄せ 3回目 化成肥料150ccを畝の肩に撒き、肩を壊すように土を落としていった |
|||
| 8月15日 | 追肥 化成肥料+土寄せ | |||
| 8月29日 | 追肥 有機化成肥料フォーランド+土寄せ | |||
| 9月12日 | 追肥 有機化成肥料フォーランド+土寄せ | |||
| 9月21日 | 台風直撃で下仁田ネギ折れる | |||
| 9月27日 | 追肥 有機化成肥料フォーランド+土寄せ | |||
| 12月10日 | 汐止の初収穫1株 分けつして8本採れました |
|||
| 2012年 | 平成24年 | |||
| 1月4日 | 収穫1株 自宅すき焼き用にします! | |||
| Copyright (C) Monger Saiennissi All Right Reserved | ||||